お小遣いゲットなら Happy Life Web

サイト運営者のアフィリエイト&お小遣い稼ぎ・快適便利生活のための情報サイト!ネットでハッピーライフを満喫しよう!



サイトコンテンツ A

アフィリエイト
懸賞・ポイント系サイト
ネットショップ
ネットバンク口座開設
無料ブログ・ホームページ


サイトコンテンツ B

よく使う簡単なHTML記述1
よく使う簡単なHTML記述2
よく使う簡単なHTML記述3
無料でアクセスアップは可能?
良いサイト作成のために
可能性無限大!広告出稿
商品を卸したい方

広 告

↓ 忍者アドって知ってる?


広 告


参考書籍


お小遣いゲットならHappyLifeWeb>よく使う簡単なHTML記述1

ウェブサイトはHTML言語で構成されています。HTMLとはHyper Text Markup Language
(ハイパーテキスト・マークアップランゲージ)の略でタグを使用して文字の色や大きさを変えたり
画像を表示させたりすることが可能になります。
タグは< > の記号で囲まれた半角英数字で<開始タグ>と</終了タグ>が2つで1つのセットになって
いることが基本になります。タグは必ず半角入力であることを注意してください。

タグには多くの場合、属性をつけてやることで具体的指示や細かい効果を加えることが出来ます。
この属性には値を指定してやる必要があり、この値は " " で囲んでやります。
難しく思うかも知れませんが、簡単なものからゆっくり覚えようと思えれば、やっているうちに自然と
覚えていくと思います。


基本構造

<HTML>〜</HTML>
HTML文書の始まりに<HTML>を記入し、HTML文書の終わりに終了タグの</HTML>を記入。
このタグで文書を囲うことでブラウザにHTML言語を使って記入していることを把握させる。
サイトを構成する場合、必ず記入します。
<HEAD>〜</HEAD>
ヘッダー情報を記入します。ここには、どのスタイルシート(使用している場合)を使ってるか?
どの文字コードで記入されてるかを記入します。この記入した情報はブラウザでは表示されま
せん。(タイトルタグは表示されます)初心者はあまり気にする必要もありませんが、後々は
とても大切な部分となります。
<TITLE>〜</TITLE>
上で説明した<HEAD>〜</HEAD>間に記入します。サイトのタイトルを記入する場所ですが
[お気に入りに登録]などの際に表示されたりします。検索エンジンでも参照される場合もある。
<BODY>〜</BODY>
ブラウザに表示される部分でサイトの内容をこの範囲に記入します。画像を表示するタグや
リンクを貼るタグなどを用いて作成していきます。

文 字

文字の大きさを変える
<FONT size="5">文字の大きさ</FONT> 文字の大きさ
<FONT size="3">文字の大きさ</FONT> 文字の大きさ
<FONT size="1">文字の大きさ</FONT> 文字の大きさ
属性部分( " " )に値に1から7までの整数を指定して大きさを変えます。
FONTとsizeの間には必ず半角のスペースを入れる事を注意してください。また、
フォントタグで文字の大きさを指定した場合はページを見る人のパソコンの設定やブラウザの
種類によっては、文字の表示サイズが違います。スタイルシートを使うと多くの環境で意図した
大きさで表示されますが、ここでは省略させていただきます。

文字の色を変える
<FONT color="#ff0000">赤文字</FONT> 赤文字
<FONT color="#000000">黒文字</FONT> 黒文字
<FONT color="#008000">緑文字</FONT> 緑文字
RBG値という0〜9の数字とa〜fの英字で色を表現します。RBG値で記入する際は必ず
6桁の英数字の前の部分に # を入れます。文字の大きさと色の2つを指定してやることも可。
例 <FONT size="4"color="#0000ff">フォントサイズが4 文字色は緑です</FONT>
上記タグで表示はこうなります⇒ フォントサイズが4 文字色は青です
属性値の部分に文字(red・blue)で指定することも出来ます。
黄色 #ffff00  灰色 #808080  紫色 #800080  紺色 #000080  白色 #ffffff
その他カラーコードについては検索でたくさんのサイトが出てきますので、
申し訳ないですが、そちらを参考にしてください。 『 HTML 色 』 で検索。←コピペしてください。


文字装飾
<B>文字が太字です</B> 文字が太字です
<I>文字が斜体です</I> 文字が斜体です
<EM>文字を強調します</EM> 文字を強調します
<STRONG>文字をより強調します</STRONG> 文字をより強調します
<U>文字に下線をつけます</U> 文字に下線をつけます
<S>文字に打ち消し線を入れます</S> 文字に削除線を入れます
<SUP>上付き文字</SUP>です 上付き文字です
<SUB>下付き文字</SUB>です 下付き文字です
複数のタグを組み合わせて使用することが可能ですが、終了タグを入れる際に注意が必要
です。 例 <B><U>文字が太字で下線付きです</U></B>
表示⇒文字が太字で下線付きです  <B><U>と開始タグをいれたら、終了タグは逆の
</U></B>と記入します。必ず開始タグの最後に記入したものから閉じていきます。
順番が違うと正しく表示されません。
  ホーム最初のページへ移動  |  次のページへ移動

[PR]